2010年11月10日水曜日

【ODE】【Mac】Mac (Snow) LeopardへのODEのインストール

ODE: Open Dynamics Engineのインストール方法を述べる.

1.ODEのファイルをSourceForgeからダウンロードしてくる.原稿の最新版のパッケージはode-0.11.1

2.しかるべき場所で展開し,内部に移動する.
tar xvf ode-0.11.1.tar
cd ode-0.11.1

3.(Snow Leopardのみ)ODEはSnow Leopardに対応していないため,以下のパッチを当てる.まずは,ode0.11.1-OSX10.6.patchをダウンロードし,展開した ode-0.11.1 の中に移動する.ode-0.11.1の中で以下を実行.
patch -p1 < ode0.11.1-OSX10.6.patch
これにてSnow Leopardでもエラーが出ずにインストールできる.Leopardの場合はやらない.その以前はしらない.

4.以下のコマンドを順次打って,インストールする.
./configure --enable-double-precision
make
sudo make install

5.場所を決めて,ODEのパッケージ全体を移動する.今回は / ディレクトリに置くことにして,以下を実行する.
cd ..
sudo mv ode-0.11.1 /ode

これにてインストール完了.

0 件のコメント:

コメントを投稿